fc2ブログ

2011年度第36回JPS展 開催のお知らせ

ここでは、「2011年度第36回JPS展 開催のお知らせ」 に関する記事を紹介しています。
第36回 JPS展

第36回JPS展がいよいよ開催されます。

JPS展とは日本写真家協会が主催するフォトコンテストで、本協会創立の翌年1951年に「日本写真家協会 第1回展」を開催、1962年の第10回展まで行われました。

1976年に「JPS展」と名称を新たにし、1977年からは一般公開を開始、91年からは写真学生を対象とした「ヤングアイ」にまで規模を拡大し、東京、広島、名古屋、京都などで開催しています。一般公募では、文部科学大臣賞 金・銀・銅賞の他、奨励賞、優秀賞が与えられ、プロの写真家への登竜門となっています。

詳細は下記に記しましたが、実行委員として昨年から約半年にわたり計画して来た事がようやく形になり、まずは一段落です。

お時間のある方はぜひお越し下さいませ☆

【JPS展詳細】
会 場:東京都写真美術館(恵比寿) B1F映像展示室
会 期:2011年5月21日(土)~6月5日(日)
開館時間:10:00~18:00(月曜休館)
*計画停電の影響により開館時間が変更になる場合があります。
 最新の開館時間は、東京都写真美術館にお問い合わせ下さい。

表彰式:5月21日(土)13:00~14:30
会 場:東京都写真美術館1Fホール

講演会:「人を撮る、時代を撮る~昭和の肖像~」
講 師:齋藤 康一 (写真家・JPS 名誉会員)
日 時:5月21日(土)15:00~16:00
会 場:東京都写真美術館1Fホール 
    [申込不要・満席の場合はお断りすることがございます]

受賞パーティー:5月21日(土)17:00~19:00
会 場:ビアステーション恵比寿

撮影会:「ぶらり、恵比寿」
講 師:榎並 悦子(写真家・JPS 会員)、清水 哲朗 (写真家・JPS 会員)
日 時:5月22日(日)10:30~16:00
会 場:東京都写真美術館アトリエ(創作室)恵比寿ガーデンプレイス内
    [要申込・参加費1,000円・定員30名]
協力:キヤノンマーケティングジャパン株式会社  マイクロン ジャパン株式会社(レキサー・メディア)

レクチャー:「写真をえらんで、気軽にフォトブック」
講 師:吉住 志穂 (写真家・JPS 会員)
日 時:5月28日(土)14:00~16:30
会 場:東京都写真美術館アトリエ(創作室)
    [要申込・参加費1,000円・定員15名]
協 力:株式会社アスカネット

セミナー:「ゆる鉄、中井 精也・鉄道写真の世界」
講 師:中井 精也 (写真家・JPS 会員)
日 時:6月5日(日)14:00~16:00
会 場:東京都写真美術館アトリエ(創作室)
    [要申込・参加費無料・定員40名]


MIZUNO
内野志織のオーロラ写真館
山岳ガイド水野隆信の登山教室

スポンサーサイト



この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック