


最近至る所で見られるこのピンク色のはな。
非常に大きく幹も太くて何の花だろうと思って聞いてみたら皇帝ダリアと言うのだそうです!
皇帝ダリアとはダリアの原種でもあり、メキシコ原産・ダリア属の多年生植物。
別名木立ダリアとも呼ばれ日照時間が短くなる11月頃に花をつける短日植物で霜が降りる前までのこの時期に開花し、かなり大型で3~6m、花の直径は30cmにもなるそうです!
撮影したこのダリアも3mくらいは合ったでしょうか。優雅に風に揺られ青空に非常に映えていました。
ただ大きすぎるようで,どこの花も支えがないと倒れてしまうようです。

内野志織のオーロラ写真館
山岳ガイド水野隆信の登山教室
スポンサーサイト