fc2ブログ

パセリ

ここでは、「パセリ」 に関する記事を紹介しています。
大量のパセリを頂きました!o(^O^*=*^O^)o
半端無い量です。
余りにもたくさんあるので一度に全部洗いきる事が出来ずシンクの中いっぱいにして2回戦3回戦と続きました。(-。-;)
パセリ

茎ごともぎ取った葉っぱはビニール袋に入れて冷蔵庫へ。
残った若芽の部分は次々芽が出て育ったらいいなーと思い何本かだけ水につけておきました。
育てながら料理に使うのが理想だったのですが,成長するどころか茎の部分から朽ちて来てしまったので,早々に芽を切り取り料理に使ってしまいました。
パセリ

パセリを使った今晩の食事。
これ以外にもパセリの炒め物や,パスタにも使いましたが、当分はパセリ料理が続きそうです。
パセリ
ちなみに主人は山岳ガイドと言う職業柄カロリーを気にしてかなり食事に気を使っているので夜は油分控えめ。米は食べずにそばです。
鶏肉は胸肉。焼かずに蒸して味噌とパセリで作ったタレを塗ってグリルです。
野菜は出来るだけ多めにして炒めずたいてい蒸します。
夕飯にはかなり口うるさい夫ですが,自分で作る時や外食では気にしていないようです。
( ̄ー ̄?).....??


とてもとても一度に食べられる量ではないので、残ったパセリはジプロックへ入れて冷凍庫へ。
パセリ
凍るとぱりぱりになるので,崩して薬味に使います。ぱらぱらしていてとっても使いやすいです。
このジプロックが現在4袋冷凍庫を占領しているので,当分水野家はパセリ三昧です。

以上今夜の晩ご飯でした。



MIZUNO
内野志織のオーロラ写真館
山岳ガイド水野隆信の登山教室
スポンサーサイト



この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック