カナダでは、夏が終わり一旦寒くなり始めた秋口に再び一週間くらい暑くなる時期が毎年あるのですが,この暑くなる時期をインディアンサマーと呼んでいました。
ここ最近とても天気がよく日中はとても暑いですが,これってインディアンサマーなのかしら...
日中は暑いけれど,ここ相模原市は夕方になるとかなり涼しく、窓を開けっ放しで寝るとチョット寒い.
そういえば,カナダにいた頃もインディアンサマーの夜は肌寒かった.
既に冬用の羽布団かけて寝てます.って言ってもそれは私だけで,旦那はタオルケットもかけずにおなか出して寝てますけどね.
彼岸花や秋桜も至る所で咲いてるし,もう夏も終わりだぁ~。
奥日光では既に初霜が観測されたようだし,今度はすぐにアイスクライミングや,雪山登山の時期に突入ですね。
クライミングを始めて既に2年。
そろそろ形に残さなくちゃいけない年ですね.

内野志織のオーロラ写真館
山岳ガイド水野隆信の登山教室
ここ最近とても天気がよく日中はとても暑いですが,これってインディアンサマーなのかしら...
日中は暑いけれど,ここ相模原市は夕方になるとかなり涼しく、窓を開けっ放しで寝るとチョット寒い.
そういえば,カナダにいた頃もインディアンサマーの夜は肌寒かった.
既に冬用の羽布団かけて寝てます.って言ってもそれは私だけで,旦那はタオルケットもかけずにおなか出して寝てますけどね.
彼岸花や秋桜も至る所で咲いてるし,もう夏も終わりだぁ~。
奥日光では既に初霜が観測されたようだし,今度はすぐにアイスクライミングや,雪山登山の時期に突入ですね。
クライミングを始めて既に2年。
そろそろ形に残さなくちゃいけない年ですね.

内野志織のオーロラ写真館
山岳ガイド水野隆信の登山教室
スポンサーサイト