fc2ブログ

美しく舞う蝶

ここでは、「美しく舞う蝶」 に関する記事を紹介しています。
最近蝶にはまっています。
この間のアサギマダラを撮影してから、蝶がかわいくて仕方ありません。
とは言っても、蛾みたいな蝶は好きではないですけれど、美しい羽を持つ蝶をいくつか撮影して見ました。

カラスアゲハ クジャク蝶
左の蝶はカラスアゲハ(烏揚羽蝶)
ミヤマカラスアゲハというものもいるそうで、この蝶はどちらかわからないですね。羽が緑色で非常にきれいでした。
右はクジャク蝶(孔雀蝶 )です。
目玉模様は鳥類などの天敵から身を守る効果があり、なんと成虫で越冬するのだそうです。

黄縁立羽 ヒョウモン
左はキベリタテハ(黄縁立羽)
縁の黄色模様と水色の斑点が非常にきれいでした。
右はヒョウモンですが、この種は多すぎてこの写真のヒョウモンはどの種かわからないですね。
メスグロヒョウモンの雄か、ミドリヒョウモンか、、、
羽の模様がヒョウの模様のようにオレンジ色で黒い点があるからこの名前がありますが、そのまんまですね。

いったん好きになると面白いです。
それにしても、本当に美しい。。。


Pentax
MIZUNO
Shiori UchinoPhoto Gallery
山岳ガイド水野隆信の登山教室

スポンサーサイト



この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック