天気 ;曇り時々晴れ→晴れ(9pm-5am)
日の出;7:12am 日の入;18:25pm
月の出;月の出なし 月の入;月の入無し
最高気温;-29℃ 最低気温;-34℃
最小風速:ほぼ無風
最大風速:2.1m/s(7.4km/h)東
オーロラレベル;5 満足度;◎
9時の時点では北西の空にほんのりとオーロラが光っているだけでしたが,10時になると南東の方角に一筋のオーロラが現れ始めました.そのオーロラはしばらくの間南東の空で光り続けましたが,徐々に明るさをまし11時には東の空には幾筋ものオーロラやうねるオーロラが西の空に渡って広がり始めました.
その後オーロラはどんどん明るさをまし12時になると非常に光の強いオーロラが東の空で輝き始め,そして20分後にはとうとうブレイクアップ!
久しぶりにブレイクアップしたオーロラを見る事が出来ました.
今晩は最低気温-34度とこの時期にしてはかなり冷え込んだ夜でした.
先シーズンの冬(2005年11月~2006年4月)は暖冬で,-30℃になる事が非常に珍しく,曇り空ばかりでしたが,今シーズンは打って変わってかなり冷え込んでいます.
連日のように-30℃を下回る日々が続き,-40になる事もしばしば。
この時期はそろそろ暖かくなり始める頃なのですが,もう少し先になりそうです.
太陽風の速度は320km/sでまだ低速の状態です.
しかしながら太陽風の磁場が南向きの状態を保っているためオーロラもブレイクアップしたようです。
明後日あたりからコロナルホールの高速風が到着する見込みだそうです.
日の出;7:12am 日の入;18:25pm
月の出;月の出なし 月の入;月の入無し
最高気温;-29℃ 最低気温;-34℃
最小風速:ほぼ無風
最大風速:2.1m/s(7.4km/h)東
オーロラレベル;5 満足度;◎
9時の時点では北西の空にほんのりとオーロラが光っているだけでしたが,10時になると南東の方角に一筋のオーロラが現れ始めました.そのオーロラはしばらくの間南東の空で光り続けましたが,徐々に明るさをまし11時には東の空には幾筋ものオーロラやうねるオーロラが西の空に渡って広がり始めました.
その後オーロラはどんどん明るさをまし12時になると非常に光の強いオーロラが東の空で輝き始め,そして20分後にはとうとうブレイクアップ!
久しぶりにブレイクアップしたオーロラを見る事が出来ました.
今晩は最低気温-34度とこの時期にしてはかなり冷え込んだ夜でした.
先シーズンの冬(2005年11月~2006年4月)は暖冬で,-30℃になる事が非常に珍しく,曇り空ばかりでしたが,今シーズンは打って変わってかなり冷え込んでいます.
連日のように-30℃を下回る日々が続き,-40になる事もしばしば。
この時期はそろそろ暖かくなり始める頃なのですが,もう少し先になりそうです.
太陽風の速度は320km/sでまだ低速の状態です.
しかしながら太陽風の磁場が南向きの状態を保っているためオーロラもブレイクアップしたようです。
明後日あたりからコロナルホールの高速風が到着する見込みだそうです.
スポンサーサイト