fc2ブログ
写真家・内野志織の撮影日記

【オオアラセイトウ (大紫羅欄花,学名_Orychophragmus violaceus) 】
【オオアラセイトウ (大紫羅欄花,学名_Orychophragmus violaceus) 】
昔はこの花を紫大根と呼んでいましたが、正式な名前があったのですね。群生していると非常にきれいです。
原産国は中国のようで、若い葉は食べられるため、中国では野菜として栽培され、種子からはアブラナと同様に油を採取することもあるのだそうです。
別名ムラサキハナナ(紫花菜)、ショカツサイ(諸葛菜_諸葛孔明が広めたとの伝説から)。

内野志織のオーロラ写真館
MIZUNOSMITH OPTICSHot ChllysMountain Dax
facebooktwitter
スポンサーサイト