fc2ブログ
写真家・内野志織の撮影日記

再びオーロラ切手登場です!

前回フィンランドのオーロラ切手を紹介した際に世界極地年(Internatiol Polar Year)について触れたかと思いますが,今回は世界極地年にちなんだ極地保護切手の中の,更にオーロラが描かれているものを紹介致します.

前回もお話しましたがこの切手は国際極地年にちなんでおり,フィンランド・チリ両国の大統領が提唱し、両国の郵政事業体の呼びかけに賛同した42の国と地域において、切手を通じて世界中の多くの人々に南極・北極の極地保護及び氷河の保護を訴え地球温暖化という世界的な環境問題に関心を持っていただく事を目的としています.

切手には【Preserve the Polar Regions and Glacier(極地と氷河を守ろう!)】と言うスローガンと,シンボルマークであるアイスクリスタルが書かれています.
アイスクリスタル

どの国の切手も素晴しく美しいのですが,今回はオーロラが映っているものだけご紹介します!

【アゼルバイジャン】
アゼルバイジャン
発行切手シート30,000シート

【ルーマニア】
internationa polar year2
発行枚数23,200シート


【ラトビア】
インターナショナルポーラーイヤー
発行枚数500,000シート

以上が他の国のオーロラ切手でした.

ちなみにこの切手を作ろうと提唱したチリとフィンランドの切手はと言うと,どちらも氷河が描かれており,極地保護にちなんだデザインとなっております.
【チリ】
チリ
発行枚数1,5000シート

【フィンランド】
フィンランド
発行枚数300,000シート

また日本は以前紹介したオーロラ切手です.
Internationa Polar Year




MIZUNO
内野志織のオーロラ写真館
山岳ガイド水野隆信の登山教室

スポンサーサイト